モンスターストライク
スマホアプリ『モンスターストライク』を原作としたWebアニメ及び劇場版アニメをまとめたページである。
Contents
モンスターストライク
モンスターストライク | |
原作・原案 | モンスターストライク |
---|---|
監督 | 市川量也 |
シリーズ構成 | 加藤陽一 |
脚本 | 加藤陽一 |
キャラクターデザイン | 大貫健一 (第1話~第14話) 髙田真理 (第15話~第51話) |
音響監督 | 明田川 仁 |
音楽 | 坂本英城 (第1話~第14話) 神前 暁(MONACA) (第15話~第51話) 広川恵一(MONACA) (第15話~第51話) 高橋邦幸(MONACA) (第17話~第51話) 高田龍一(MONACA) (マーメイド・ラプソディ・第37話~第51話) |
アニメーション制作 | スタジオ雲雀 ウルトラスーパーピクチャーズ |
製作 | エッグフラッグスタジオ |
放送時期 | 2015年10月10日~2016年1月2日(第1話~第14話) 2016年3月26日~2016年12月3日(第15話~第51話) |
話数 | 51話 |
概要
毎週土曜日19時にYoutubeにて2015年10月10日から2016年1月2日まで第1章(第1話~第14話)、2016年3月26日から2016年12月3日まで第2章(第15話~第51話)が配信されていたWebアニメ。
監督は『パンチライン』や『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei Herz! 』のCGプロデューサーを担当された市川量也さん、シリーズ構成・脚本を『アイカツ!』や『妖怪ウォッチ』の加藤陽一さん、アニメーション制作を『夢色パティシエール』などのスタジオ雲雀と「サンジゲン」や「トリガー」などから成るウルトラスーパーピクチャーズが担当している。
音楽は第1章をニンテンドー3DS版『モンスターストライク』の音楽を担当されていた坂本英城さん、第2章を神前暁さんと広川恵一さん、高橋邦幸さん、高田龍一さんが担当されている。
スタッフ
第1章(第1話~第14話)
- 原作 - モンスターストライク
- 監督 - 市川量也
- ストーリー・プロジェクト構成 - イシイジロウ
- シリーズ構成・脚本 - 加藤陽一
- 演出統括 - 木村真一郎
- キャラクターデザイン原案 - 岩元辰郎
- モンスターデザイン原案 - 近藤雅之
- アニメキャラクターデザイン - 大貫健一
- アニメモンスターデザイン - 大倉雅彦
- エフェクト監修 - 橋本敬史
- 色彩設計 - 南木由実
- 美術監督 - 加藤 浩、保木いずみ
- CGディレクター - 鎌田麻友美
- 撮影監督 - 渡辺有生
- 編集 - 坂本雅紀
- 音響監督 - 明田川 仁
- 音楽 - 坂本英城(ノイジークローク)
- 音楽制作 - ノイジークローク
- プロデューサー - 平澤 直
- アニメーションプロデューサー - 宮崎裕司
- 制作 - スタジオ雲雀、ウルトラスーパーピクチャーズ
- 製作 - XFRAGスタジオ
第2章(第15話~第51話)
- 原作 - モンスターストライク
- 監督 - 市川量也
- ストーリー・プロジェクト構成 - イシイジロウ
- シリーズ構成・脚本 - 加藤陽一
- キャラクターデザイン原案 - 岩元辰郎
- モンスターデザイン原案 - 近藤雅之
- アニメーションキャラクターデザイン - 髙田真理
- CGディレクター - 福島涼太
- 色彩設計 - 南木由実
- 美術監督 - 羽根広舟
- 撮影監督 - 宮下卓也
- 音響監督 - 明田川 仁
- 音楽 - 神前 暁(MONACA)・広川恵一(MONACA)・高橋邦幸(MONACA)(第17話~)・高田龍一(MONACA)(マーメイド・ラプソディ・第37話~)
- 編集 - 坂本雅紀
- エフェクト監修 - 橋本敬史
- アニメーションプロデューサー - 宮崎裕司
- プロデューサー - 平澤 直
- 制作 - スタジオ雲雀、ウルトラスーパーピクチャーズ
- 製作 - XFRAGスタジオ
担当曲一覧
劇伴
坂本英城(ノイジークローク)・神前 暁(MONACA)・広川恵一(MONACA)・高橋邦幸(MONACA)・高田龍一(MONACA)
モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ
モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所 | |
原作・原案 | モンスターストライク |
---|---|
監督 | 江崎慎平 |
脚本 | 岸本 卓 |
キャラクターデザイン | 金子志津枝 |
音響監督 | 明田川 仁 |
音楽 | MONACA (高橋邦幸・高田龍一・神前 暁・広川恵一) |
アニメーション制作 | ライデンフィルム ウルトラスーパーピクチャーズ XFLAG PICTURES |
放送時期 | XFLAG |
公開日 | 2016年12月10日 |
概要
2016年12月10日に公開された劇場版アニメ。
Webアニメ『モンスターストライク』の前日譚となっており、Webアニメを観ている方も勿論、観ていない方でも楽しめる作りとなっている。
監督は『ガンスリンガー ストラトス』の監督や『進撃の巨人』の演出で知られる江崎慎平さん、脚本は『うさぎドロップ』や『銀の匙 Silver Spoon』のシリーズ構成・脚本で知られる岸本卓さんが担当されている。
音楽はWebアニメと同様、高橋邦幸さん、高田龍一さん、神前暁さん、広川恵一さんが担当されている。
スタッフ
- 監督 - 江崎慎平
- 脚本 - 岸本 卓
- ストーリー構成 - イシイジロウ・加藤陽一
- キャラクターデザイン原案 - 岩元辰郎
- モンスターデザイン原案 - 近藤雅之
- キャラクターデザイン・総作画監督 - 金子志津枝
- 美術監督 - 加藤 浩・坂上裕文
- 色彩設計 - 大西峰代
- チーフCGIディレクター - 福島涼太
- CG演出 - 川原智弘
- 音響監督 - 明田川 仁
- 音楽 - MONACA(高橋邦幸・高田龍一・神前 暁・広川恵一)
- 撮影監督 - 野村竜矢
- 編集 - 長谷川 舞
- アニメーション制作 - ライデンフィルム/ウルトラスーパーピクチャーズ/XFLAG PICTURES
- 製作 - XFLAG
- 配給 - ワーナー・ブラザーズ映画
担当曲一覧
劇伴
モンストアニメ
モンストアニメ | |
原作・原案 | モンスターストライク |
---|---|
監督 | 浜名孝行 |
シリーズ構成 | 加藤陽一 |
脚本 | 加藤陽一 |
キャラクターデザイン | 西村 郁 |
音響監督 | 明田川 仁 |
音楽 | MONACA (高橋邦幸・高田龍一) |
アニメーション制作 | 横浜アニメーションラボ |
製作 | XFLAG PICTURES |
放送時期 | 2017年4月1日~9月2日(前編) 2017年10月7日〜2018年1月6日(消えゆく宇宙編) |
概要
毎週土曜日19時にYoutubeにて2017年4月1日~9月2日まで前編、2017年10月7日〜2018年1月6日まで消えゆく宇宙編が配信されていたWebアニメ。
Webアニメ『モンスターストライク』のセカンドシーズンとなっている。
シリーズ構成の加藤陽一さんや音楽のMONACAさんなどの主要スタッフは引き続き担当し、監督は『テニスの王子様』や『図書館戦争』の監督として知られる浜名孝行さん、CG制作はサンジゲン、アニメーション制作は横浜アニメーションラボに変更され、消えゆく宇宙編ではMONACAさんのグループ会社でもあるILCAさんや『CAT SHIT ONE -THE ANIMATED SERIES-』のanimaが参加している。
スタッフ
- 監督 - 浜名孝行
- ストーリー・プロジェクト構成 - イシイジロウ
- シリーズ構成/脚本 - 加藤陽一
- 企画原案 - 砂村哲平
- キャラクターデザイン原案 - 岩元辰郎
- モンスターデザイン原案 - 近藤雅之
- アニメーションデザイン - 西村 郁
- 3Dスーパーバイザー - 植高正典
- 撮影監督 - 池田新助
- 美術監督 - 徳田俊之(パルサーデザイン)
- 音響監督 - 明田川 仁
- 音響制作 - マジックカプセル
- 音楽 - MONACA(高橋邦幸・高田龍一)
- 編集 - 長谷川 舞
- モデリングディレクター - 足立博志
- アニメーションディレクター - 植高正典
- 色彩設計 - 小島真喜子(スタジオ・ロード)
- アニメーションプロデューサー - 大上裕真
- プロデューサー - 平澤 直(前編)、海江田智也(消えゆく宇宙編)、長澤 剛史(消えゆく宇宙編)
- CG制作 - サンジゲン(前編)
- 制作 - XFLAG PICTURES、横浜アニメーションラボ、anima・ILCA(消えゆく宇宙編)
- 製作 - XFLAG スタジオ
担当曲一覧
劇伴
センリツのルシファー ただひとつの始まりの歌
センリツのルシファー ただひとつの始まりの歌 | |
原作・原案 | モンスターストライク |
---|---|
監督 | 坂本一也 |
シリーズ構成 | 加藤陽一 |
脚本 | 加藤陽一 |
キャラクターデザイン | 佐川 遥 |
音響監督 | 明田川 仁 |
音楽 | 高田龍一(MONACA) 高橋邦幸(MONACA) 広川恵一(MONACA) |
アニメーション制作 | ライデンフィルム京都スタジオ |
製作 | XFLAG PICTURES |
公開日 | 2017年5月3日 |
概要
モンストアニメのゴールデンウィークスペシャルアニメとして配信されたアニメ。
今までのシリーズとは一風変わった作品となっている。
シリーズ構成の加藤陽一さんや音楽のMONACAさんは引き続き担当されており、監督は元京都アニメーションで『涼宮ハルヒの憂鬱』や『らき☆すた』の演出や絵コンテなど手掛けたことで知られる坂本一也さん、アニメーション制作を『モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ』振りとなるライデンフィルムの京都スタジオが担当している。
主題歌は広川恵一さんが担当されており、人気キャラ・ルシファーのキャラソンとなっている。
スタッフ
- 原作 - モンスターストライク
- 監督 - 坂本一也
- 企画・ストーリー原案 - 砂村哲平
- シリーズ構成・脚本 - 加藤陽一
- キャラクターデザイン ・総作画監督 - 佐川 遥
- 動画監督 - 田村太陽
- 色彩設計 - 茨木由紀(Be LooP)
- 美術監督 - 金子雄司(青写真)
- 撮影監督 - 林コージロー(グラフィニカ)
- 音響監督 - 明田川 仁
- 編集 - 福島由晃(グッド・ジョブ)
- アニメーションプロデューサー - 里見哲朗、新家朋人
- プロデューサー - 平澤 直
- 音楽 - 高田龍一(MONACA)・高橋邦幸(MONACA)・広川恵一(MONACA)
- アニメーション制作 - ライデンフィルム京都スタジオ
- 製作 - XFLAG PICTURES
担当曲一覧
劇伴
高田龍一(MONACA)・高橋邦幸(MONACA)・広川恵一(MONACA)
主題歌
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
- 歌:ルシファー(CV:日笠陽子)
挿入歌
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
- 歌:背徳ピストルズ(Vo:ルシファー(CV:日笠陽子))
モンソニ! ダルタニャンのアイドル宣言
モンソニ! ダルタニャンのアイドル宣言 | |
原作・原案 | モンスターストライク |
---|---|
監督 | 出井京渡 |
シリーズ構成 | 加藤陽一 |
脚本 | 加藤陽一 |
キャラクターデザイン | 吉田 南 佐川 遥 重藤聡太(サブキャラクターデザイン) 早川加寿子(サブキャラクターデザイン) |
音響監督 | 明田川 仁 |
音楽 | 鈴木真人 信澤宣明 |
音楽制作 | ミラクル・バス |
音楽プロデューサー | 岩崎充穂 |
アニメーション制作 | ライデンフィルム |
製作 | XFLAG PICTURES |
放送時期 | 2017年6月14日〜 |
話数 | 5話 |
概要
モンスターたちがアイドル活動を行う、今までのモンストにはなかったストーリーが展開されるWebアニメ。
2017年6月14日から配信される(全5話予定)。
MONACAさんは挿入歌を担当している。
スタッフ
- 原作 - モンスターストライク
- 監督 - 出井京渡
- 企画・原案 - 砂村哲平
- シリーズ構成・脚本 - 加藤陽一
- キャラクターデザイン - 吉田 南、佐川 遥
- サブキャラクターデザイン - 重藤聡太、早川加寿子
- プロップデザイン - 早川加寿子、北原広大
- 総作画監督 - 吉田 南、北原広大
- 色彩設計 - 橘川麻美(Be Loop)
- 美術監督 - 中久木孝将(キューン・プラント)
- 美術設定 - 中尾陽子(キューン・プラント)
- 撮影監督 - 林コージロー(グラフィニカ)
- 音響監督 - 明田川 仁
- 音楽 - 鈴木真人、信澤宣明
- 音楽プロデューサー - 岩崎充穂
- 音楽エンジニア - 藤田 敦
- 音楽制作 - ミラクル・バス
- 編集 - 近藤勇二(リアル・ティ)
- アニメーションプロデューサー - 里見哲朗、新家朋人
- プロデューサー - 平澤 直
- アニメーション制作 - ライデンフィルム
- 製作 - XFLAG PICTURES
担当曲一覧
主題歌
- ED主題歌「全力アイドル宣言♡」
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:田中秀和(MONACA)
- 歌:ダルタニャン(CV:本渡楓)・紫苑(CV:石原夏織)・コルセア(CV:和氣あず未)・ノンノ(CV:篠田みなみ)
挿入歌
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:石濱 翔(MONACA)
- 歌:Angely Diva(ウリエル:藤城リエ、ラファエル:星咲花那、ミカエル:未来みき、ガブリエル:松岡ななせ)(第1話)
- 歌:紫苑(CV:石原夏織)(第2話)
- 歌:Two for all(ダルタニャン(CV:本渡楓)・紫苑(CV:石原夏織))(第4話)
- 「UNKNOWN」
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
- 歌:背徳ピストルズ(Vo:ルシファー(CV:日笠陽子))
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
- 歌:Two for all(ダルタニャン(CV:本渡楓)・紫苑(CV:石原夏織))
キャラクターソング
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
- 歌:背徳ピストルズ(Vo:ルシファー(CV:日笠陽子)、Cho:サタン(CV:森久保祥太郎)、Cho:茨木童子(CV:西明日香))
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
- 歌:背徳ピストルズ(Vo:ルシファー(CV:日笠陽子))
- 「音速EXIST」
- 作詞:こだまさおり
- 作曲・編曲:広川恵一(MONACA)
- 歌:背徳ピストルズ(Vo:ルシファー(CV:日笠陽子)、Cho:サタン(CV:森久保祥太郎)、Cho:茨木童子(CV:西明日香))
収録CD一覧
CD
- 『モンソニ! グレイテスト・ヒッツ』
- 挿入歌「Perfect Glory ~旋律の彼方へ~」
- キャラクターソング「NO DISTORTION」
- キャラクターソング「閃光PROGRESS」
- 挿入歌「We are "Two for all"」
- 挿入歌「キズナ Sparkling World」
配信限定
- 『Perfect Glory ~旋律の彼方へ~』
- 挿入歌「Perfect Glory ~旋律の彼方へ~」
- ED主題歌「Perfect Glory ~旋律の彼方へ~ -Piano Edition-」
- 挿入歌「UNKNOWN」
- 『We are "Two for all"』
- 挿入歌「We are "Two for all"」
- 挿入歌「全力アイドル宣言♡ -Two for all Edition- (short ver.)」
- 挿入歌「キズナ Sparkling World -Two for all Edition- (short ver.)」
- 『NO DISTORTION』
- キャラクターソング「NO DISTORTION」
- 『閃光PROGRESS』
- キャラクターソング「閃光PROGRESS」
- 『キズナ Sparkling World』
- 挿入歌「キズナ Sparkling World」
未収録
- 劇伴
- ED主題歌「全力アイドル宣言♡」(4人 ver.)
リンク
- モンスターストライク 公式サイト
- アニメ モンスターストライク 公式サイト
- モンスターストライク THE MOVIE 公式サイト
- モンストアニメ「モンソニ!」特設サイト
- アニメ モンスターストライク Youtubeチャンネル
- モンスターストライク - Wikipedia
モンスターストライク | |
---|---|
楽曲(劇伴) | モンスターストライク 劇伴 |
楽曲(モンソニ!) | Perfect Glory ~旋律の彼方へ~ - Perfect Glory ~旋律の彼方へ~ -Piano Edition- - 全力アイドル宣言♡ - キズナ Sparkling World - UNKNOWN - We are "Two for all" - Wishing - NO DISTORTION - 閃光PROGRESS - 音速EXIST |
配信 | Perfect Glory ~旋律の彼方へ~ - We are "Two for all" - Wishing - NO DISTORTION - 閃光PROGRESS - キズナ Sparkling World - 音速EXIST |
CD | モンソニ! グレイテスト・ヒッツ |
担当者 | 神前 暁(劇伴) - 高田龍一(劇伴) - 石濱 翔(モンソニ!) - 田中秀和(モンソニ!) - 広川恵一(劇伴・モンソニ!) - 高橋邦幸(劇伴) |